専門医の研修施設

谷津保健病院(医療法人社団保健会)

施設名谷津保健病院(医療法人社団保健会)
住 所〒2750026
千葉県習志野市谷津4-6-16
研修施設名 内科(関連施設)
外科(指定施設)
整形外科
泌尿器科
麻酔科
消化器内視鏡
消化器外科
消化器病
循環器

※基本領域専門医、サブスペシャリティー領域専門医、以外の専門医で記載されていないものもございます。ご了承ください。

病院情報

医療法人社団 保健会 谷津保健病院

病院名医療法人社団 保健会 谷津保健病院
住 所〒2750026
千葉県習志野市谷津4-6-16
病院種別一般
病院紹介今後、さらに専門性の高い急性期病院をめざすため、内科系医師を中心にリクルーティングをされています。
病院建物ほか、CT、カテ室など設備はすでに刷新されており、64列マルチスライスCTを完備し頭部、腹部など全身の精密検査や、冠動脈検査も可能としています。
また消化器外科、乳腺外科、肛門外科、血管外科と外科系の各専門医も多く在籍しています。
最寄り駅京成本線「谷津駅」 徒歩1分
電話番号047-451-6000
FAX番号047-451-0393
Eメールh_noda@yatsu.or.jp
担当者事務長 野田 浩史
院長名宮﨑 正二郎
院長出身大学筑波大学
診療科目内科・呼吸器内科・外科・乳腺外科・整形外科・泌尿器科・産婦人科・耳鼻咽喉科・脳神経外科・
皮膚科・神経内科・小児科・リハビリ科・循環器内科
ベッド数280床
救急指定二次
救急車3〜件/日
医療設備内視鏡、関節鏡、内視鏡下手術、血管連続撮影、シネアンギオ、64列マルチスライスCT、3D-CT、MRI、マンモ、エコー、カラードップラー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動生化学分析、ホルター心電図、呼吸機能検査、トレッドミル、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器、前立腺レーザー照射、IABP、PTCA、透析
関連施設谷津訪問看護ステーション  初富保健病院、有料老人ホーム(全国10ヶ所)
サイトhttp://www.yatsu.or.jp/
谷津保健病院(医療法人社団保健会)の新着求人
内分泌代謝科専門医
  • 内分泌代謝科専門医/千葉県
    年収1,200万円~、【外来】糖尿病外来を週2~3コマ、担当患者数:30名程/コマ 【病棟管理】主治医制、担当患者数:8~12名
総合内科専門医
  • 総合内科専門医/千葉県
    年収1200万円~、【外来】週2~3コマ程、患者数30名前後/コマ 【病棟管理】 【在宅診療】個人宅
循環器専門医
  • 循環器専門医/千葉県
    年収:1,200万~ 応相談 ・当直給与:1回あたり34,000~45,000円、【外来】内科・循環器科外来(週3コマ程度)、担当患者数:30~40名程/コマ 【専門外来】応相談 【病棟管理】..
消化器外科専門医
整形外科専門医
  • 整形外科専門医/千葉県
    年収1,200万円~ ※当直給与:1勤務40,000円、【外来】2~3診制、週2~3コマ、患者数25名程 【病棟管理】主治医制、担当患者数7名程 【手術】週1~2コマ ※..
転職支援サービス 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

千葉県の谷津保健病院(医療法人社団保健会)の詳細情報です。谷津保健病院(医療法人社団保健会)は内科(関連施設)/外科(指定施設)/整形外科/泌尿器科/麻酔科/消化器内視鏡/消化器外科/消化器病/循環器の資格取得に必要な研修を受けることが出来る研修施設を持つ病院です。専門医局では総合内科専門医(内科医)/外科専門医(外科医)/整形外科専門医(整形外科医)/泌尿器科専門医(泌尿器科医)/麻酔科専門医(麻酔医/麻酔科医)/消化器内視鏡専門医(内視鏡医)/消化器外科専門医(消化器外科医)の資格取得方法の概要も掲載しております。医師の求人/転職情報も多数ありますので、詳細情報をご希望される場合は会員登録にお進みください。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
外科専門医 39歳 男性 外科専門医 39歳 男性
症例数が多くやりがいのある病院でとても充実して...
内科専門医 男性 38歳 内科専門医 男性 38歳
転職して2年目に入りました。2年目からは 年収が...
産婦人科専門医 女性(30代) 産婦人科専門医 女性(30代)
紹介していただいたクリニックは子育てに理解のあ...
皮膚科専門医 女性(32歳) 皮膚科専門医 女性(32歳)
これまでの生活とは異なり、自宅と保育所どちらか...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ